コバック車検の作業工程をご紹介します。一生懸命、真心を込めてお客様の愛車の整備を
させて頂いております。(通常のユーザー車検は下記15〜17のステップが基本です。)
サスペンション・ショック
アブソーバー・ドライシャフト
サスペンションの取付状態、ガタ、破損。ダストブーツの亀裂、破損。またショックアブソーバーのオイル漏れ、破損、取付のガタ。ドライシャフトのドライシャフトブーツの亀裂、シャフトの取付の緩み、破損等を診断。
7
ダイレクト選択メニュー
01.
整備打合
02.
外装検査
03.
立会説明会
04.
代車貸出
05.
受入分解検査
06.
タイヤ・ハンドル
07.
サスペンション・
ショックアブソーバー・
ドライシャフト
08.
トランスミッション・
デフィレンシャル
09.
プロペラシャフト・
マフラー
10.
デスクブレーキ・
ドラムブレーキ・
ブレーキオイル交換・
駐車ブレーキ
11.
エンジン
12.
各ベルト
13.
各オイル
14.
冷却装置
15.
ブレーキ制動力・
サイドスリップ
16
スピードメーター・
ヘッドライト
17.
排気ガス
18.
完成・お見送り